運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2009-03-03 第171回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

警察庁、一月十九日に、このSFCGは、SFCGの前代表取締役の大島氏に対する詐欺未遂罪、恐喝未遂罪に対する刑事告発が提出されていると思いますけれども、いまだ受理されていないということなんですけれども、どういうふうになっているのか、私は積極的に対応してもらいたいと思いますが、いかがですか。

大門実紀史

2006-03-16 第164回国会 参議院 法務委員会 第2号

金銭を振り込まれない場合については、こういうはがきが来たんだけれどもどうしたらいいだろうかということの御相談でございますので、まずもって連絡をしないようにと、それから自分の個人のそういった情報を絶対にその相手方に出さないようにということでのアドバイスをいたしまして、それで被害者の方が、これは詐欺未遂に当たりますので、被害届を出すということがありましたら、その被害届を受理をして、既遂の場合と同様捜査をいたします

和田康敬

1998-10-06 第143回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

その捜査の過程におきまして、今回逮捕いたしました詐欺未遂あるいは殺人未遂事件が発覚をいたしまして、捜査をしてまいったわけでございます。  また、御指摘のように、当面は、この逮捕いたしました事件につきまして今捜索、検証中でございますし、またそれに引き続きといいますか、並行いたしまして、所要の鑑定も多数ございまして、それをやっております。

佐藤英彦

1995-12-08 第134回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

○野田(健)政府委員 宮崎県における旅館経営者拉致事件についてでありますけれども、この事件については、平成六年九月二十六日、旅館経営者から営利略取有印私文書偽造・同行使詐欺未遂事件で、オウム真理教の幹部である医師佐々木正光ほか五名を被告訴人とする告訴、告発宮崎県警察が受理して捜査に着手したわけであります。  

野田健

1995-11-08 第134回国会 衆議院 宗教法人に関する特別委員会 第6号

また、同日同じく旅館経営者本人より有印私文書偽造行使詐欺未遂事実で告発を受理しております。さらに、平成六年十二月九日、被害者である元信者で元看護婦本人から逮捕監禁被害届を受理しております。  また、上九一色村のオウム施設周辺住民からの苦情等でありますけれども平成五年に十件、平成六年に二十三件でありますが、この内容は騒音とか駐車の苦情がほとんどであります。

野田健

1995-05-19 第132回国会 参議院 地方行政委員会 第13号

それからまた、委員が今御指摘でもありましたが、被災地避難所を回って、保証金を負担すれば先着順で百五十名の方に一年間家賃等が無料のマンションを提供するというようなことを偽りまして、被災住民からマンション入居を勧誘していたということで詐欺未遂で逮捕した事犯というようなものがございます。

中田恒夫

1985-06-20 第102回国会 衆議院 社会労働委員会 第26号

で、現在までのところ、県警当局から私ども通報を受けております詐欺及び詐欺未遂という金額につきましては、五十九年七月診療分、それから五十九年八月診療分、これは両方とも詐欺でございますが、六十年四月診療分詐欺未遂ということで、合わせまして七千百万円というのが私どもに来ている数字でございます。御指摘のとおり、数十億に上るのではないかという新聞報道もございます。

幸田正孝

1985-06-06 第102回国会 参議院 文教委員会 第11号

政府委員加戸守行君) 新潟鉄工事件は、新潟鉄工が多額の費用を投じて研究開発しましたコンピューターシステムに関します資料、具体的に申し上げますと、システム設計書仕様書説明書、あるいは回路図プログラムリストなどでございますけれども、それを研究に従事した技術者無断でコピーするために社外に持ち出した事件でございまして、業務横領罪詐欺未遂罪で起訴されまして全員有罪の判決が本年の二月に出されております

加戸守行

1985-06-04 第102回国会 参議院 文教委員会 第10号

この判断は当たりまして、いわゆる争われましたのは刑法上の業務横領罪とそれから詐欺未遂罪でございますけれども著作権法の観点からの議論もございましたのは、ちょうどそのコンピューターシステムに関します資料著作権はいずれに属するのかということで、著作権法十五条の法人著作の規定の適用を認めておりまして、このソフトウエアに関する著作権会社に帰属するということが傍論として述べられております。  

加戸守行

1985-05-17 第102回国会 衆議院 文教委員会 第11号

新潟鉄工事件は、いわゆる新潟鉄工所におきます研究に従事しておりました技術者らが、自分たちの作品でございますか、コンピューターシステムに関します一連のシステム設計書仕様書説明書等リスト資料無断でコピーするために社外へ持ち出したことに関連いたしまして、業務上の横領罪あるいは詐欺未遂罪という形で起訴されたわけでございます。

加戸守行

1976-08-18 第77回国会 衆議院 建設委員会 第11号

昨年の九月、この事件について詐欺未遂として最高検告発を受けたわけでありますが、最高検は十月九日新潟地検告発事件移送をいたしまして、新潟地検は、その事件移送を受けた結果、基礎資料収集等を行うなど、まず基礎捜査を始めるとともに、関係地主が多数に上っておりますが、関係地主等数十名及び北陸地方建設局関係者からも参考人として事情を聴取するとともに、被告発人全員についても事情を聞きまして、鋭意捜査を今日

吉田淳一

1976-08-12 第77回国会 衆議院 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第22号

横路委員 この内容が事実ならば、これはどういうぐあいに法律構成するかというのは非常にむずかしいのですけれども詐欺未遂事件に該当するのじゃないかということですな。水増しのいろいろな請求書をつくって工作をしたということになっているわけです。結局は、この本によりますと、河野一郎氏が亡くなったので一千万、本人に戻したということのようですけれども

横路孝弘

1976-07-14 第77回国会 衆議院 法務委員会 第15号

ロッキード事件では灰色の政府高官の公表ということが問題になっているわけですが、たとえばけさの読売新聞に書かれていたようにもし不起訴になるようなことがあっても、たとえば犯罪事実はあったけれども時効だから起訴されなかったのだとか、あるいは詐欺に当たる行為があったけれどもだれそれは刑事責任が及ぶような関係でなかったから起訴されなかったのだとか、あるいはこういう事実は認定されたけれどもこれは詐欺にも詐欺未遂

諫山博

1976-06-24 第77回国会 衆議院 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第11号

○長谷村証人 大庭さんが築地署調書云々とか、あるいは名刺のことを言っておられますが、築地署は当時鈴木明良詐欺未遂事件でございますから、調書はないと思います。それではなくて、実は四十五年の夏ごろだと思いますけれども鈴木明良が、たしか赤坂署だと思いますけれども詐欺で挙がりまして、そのときに調書を取られております。

長谷村資

1975-11-12 第76回国会 衆議院 法務委員会 第3号

なお、これは詐欺未遂ということで、いわば事件としては一般刑事犯罪そのものでございますが、特別の係をして担当せしめるということでなくて、いまのところは、先ほど申しましたように、検事正みずから指揮して基礎資料収集を終わるという段階でございますので、その後恐らく有能な検事を配して関係人取り調べ等に入るものと考えております。

安原美穂

1975-11-12 第76回国会 衆議院 法務委員会 第3号

稻葉国務大臣 堤防がさっとできたら、ある会社所有地にみんななっていたなどということはおかしな話だなという一般の国民の感情はあるけれども、それが果たしてどういう犯罪になるかということについては、いま、詐欺未遂事件ということで告発がありましたから、よろしいということで鋭意捜査している。

稻葉修

  • 1
  • 2